今日もたぶろぐ(@sawa_tablog)をお読みいただきありがとうございます。
関東の1都3県で続いていた緊急事態宣言が終了した2021年3月22日に突如ANAがとてつもないキャンペーンを開始しました。
このキャンペーンに乗っかって、ずっとやりたかったSFC修行をすることにしたのでブログにしていこうと思います。
シリーズその1となる今回は
- SFCとは何なのか
- ANA上級会員とは
- SFC修行とは
みたいなあたりを説明しつつ、実際に修行フライトの予約をしたので合わせてご紹介しようと思います。
このタイミングで修行をしようと思った人に少しでも参考になれば幸いです。
【SFC修行】9月まで延長!プレミアムポイント2倍!上級会員への修行するなら今が絶対おすすめ
SFC(スーパーフライヤーズカード)とは
まず初めにSFC(スーパーフライヤーズカード)について説明します。
SFC(スーパーフライヤーズカード)は「ダイヤモンドサービス」メンバー・「プラチナサービス」メンバーの人だけが申し込みをできるクレジットカード機能付・年会費有料のカードです。
年会費1万円ほどの一般カードから3万円ほどのゴールドカード、さらには16万円以上のプレミアムカードまで様々な種類のカードがあります。
SFCを所有することができれば、ANAの上級会員だけでなく、ANAが所属する航空連合スターアライアンスの上級会員資格である『スターアライアンス ゴールド』もあわせて持つことができます。
スターアライアンスには、ANAの他にシンガポール航空・タイ国際航空・エバー航空・ユナイテッド航空などなど世界中の航空会社が加盟していて、これらの航空会社を利用する際は空港ラウンジの利用や優先搭乗ができたり、専用の保安検査場を通ることができるなど様々な特典を享受することができます。
上級会員ならではの特典
SFCを取得しANA・スターアライアンスの上級会員になると、ビジネスでもプライベートでも便利な特典が多数利用できるようになります。
- プレミアムメンバー専用サービスデスク
- 空港内ラウンジの利用
- 国内線/国際線の座席クラスアップグレード
- 国内線の先行予約
- 国内線座席指定の優先
- 空席待ちの優先
- 国内線特典航空券・いっしょにマイル割の先行予約
- 国際線特典航空券・アップグレード特典の優先
- 優先チェックインカウンター
- 手荷物受け取りの優先
- 手荷物許容量のご優待
- 専用保安検査場のご利用
- 優先搭乗のご案内
- 空港での空席待ちの優先取り扱い
- アップグレードポイント
- フライトボーナスマイル
などなど様々な特典を受けることができます。
これでもまだ特典の一部というのが驚きです。
SFC(スーパーフライヤーズカード)を持つには
SFCを発行して、ANAおよびスターアライアンスの上級会員になるためには飛行機に乗ってプレミアムポイント(以下PP)を貯める必要があります。
●0〜29999☞一般会員
●30000〜49999☞ブロンズ会員
●50000〜99999☞プラチナ会員
●100000〜☞ダイヤモンド会員
ステイタス獲得に必要なPPのうち半分はANA運航便で獲得する必要があります。
プレミアムポイントは1年単位
上級会員のステイタスは毎年1月〜12月の間に獲得したPPの合計で翌年のステイタスが決まります。
そして上級会員のステータスは1年ごとに更新されるので、毎年PPを獲得して上級会員の資格を取得し続けない限り、一般会員に戻ってしまいます。
ステイタスを維持するのは困難?
ということもあり、上級会員の資格を維持し続けるのはかなり大変です。
そこで登場するのがSFCなのです!
SFCカードを保有することができれば、カードの年会費を払い続ける限り半永久的に上級会員としての扱いを受け続けることができます。
このSFCに申し込むことができるのは、プラチナ会員もしくはダイヤモンド会員の資格を取得した年だけとなります。
SFCに申し込むために、飛行機にたくさん乗ってPPを集める行為のことを修行と言います。
一般的なSFC修行の予算
昨今の新型コロナウイルス感染症の影響が出始める前は、一般的に修行にかかる予算は40〜50万円と言われていました。
PP単価10円で50000PPが目安なので、予算は大体50万円ということになります。
実際に修行をされた方のブログなどを読んでいても、それくらいの予算で解脱されている方がほとんどでした。
旅行好きとはいえさすがに50万円は用意できなかったので修行もSFCも自分には無縁の話だと思っていました。
そんなところに突如降ってきたのが今回のビッグキャンペーンだったのです。
プレミアムポイント2倍キャンペーン
キャンペーン概要
ANAおよびANAグループ運航国内線を、対象運賃のご搭乗で獲得されたプレミアムポイント数を通常の2倍積算いたします。
対象搭乗期間
2021年3月22日(月)から2021年6月30日(水)まで
対象路線
ANAおよびANAグループ運航の国内線全路線
※提携航空会社が運航するコードシェア便は、ANA(NH)便名で予約・搭乗した場合のみ対象です。
対象運賃
マイル積算率75%以上の国内線運賃
▲上記の運賃が主なものになります。
今回は上記のバリュートランジット(運賃6)とスーパーバリュー(運賃7)を中心に修行をしようと思います。
ボーナスプレミアムポイント
新型コロナウイルス感染症に伴う運休や減便などに対する補填(?)としてPPをもらうことができるキャンペーンもやっていて、一般会員でもボーナスポイントとして3000PPを貰うことができます。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/news/info/210226/special/
なのでプラチナ会員まで必要なPPは実質47000PPということになります。
たった3000PPと思うかもしれませんが、通常新千歳-羽田間が片道750PPなのでお金をかけずに2往復分ボーナスと考えるとかなりありがたいです。
獲得できるプレミアムポイント
SFC修行の定番路線『羽田-那覇』の場合
PPは長距離路線になればなるほど多く獲得できます。
ということで東京から行ける長距離路線で修行によく使われる沖縄(那覇)線を見てみましょう。
▲調べてみた3月26日時点での最安値は7510円でした。さすがにここまでの安価は滅多に出てこないかもしれないですが、探せば片道9000円前後で往復はできそうでした。
▲獲得できるPPはスーパーバリュー28(運賃7)で予約した場合1476PP、2倍キャンペーンで2952PPとなり、往復で約6000PP獲得できることになるので8往復ちょっとでプラチナ達成できます。
仮に全ての行程を片道9000円で手配することができれば約15万円ほどで修行達成できることになります。
普段50万円ほど必要な修行が15万円ほどでできると考えるといかに今回のキャンペーンが破壊力をもっているかわかると思います。
貯めたマイルを修行予算にする方法
お得とは言え、費用はかかる
ここまでの説明で2021年は普段だと50万円ほどかかるSFC修行が半額以下でできるということはわかっていただけたかと思います。
とはいえ、15万円以上は費用がかかってしまいます。
この費用を少しでも減らすためにマイルを活用します。
貯めたマイルをANA SKYコインに交換
●ANA SKYコインは航空券や旅行商品(国内ツアー・海外ツアー)のお支払いにご利用できる電子クーポンです。
このANA SKYコインはANAマイルから交換することができます。
交換率に関しては1〜1.8倍と様々なので詳細は以下をご確認ください。
▲これまでせっせと貯めてきたマイルを一気にスカイコインに交換しました。
これで実質75000円引きのような感覚で修行ができます。
修行予定プラン①
早速修行1発目の行程を予約・発券しました。
1泊2日の弾丸スケジュールで沖縄へ行ってきます!
行程
▲往路
▲復路
いずれもバリュートランジット28(運賃6)の指定日最安値で手配できています。
獲得予定PP
運賃形態が様々で複雑なPP計算はANAのサイトで計算するのが楽で便利です。
▲新千歳-羽田の搭乗で965PP
▲羽田-那覇の搭乗で1676PP
▲那覇-中部の搭乗で1413PP
▲中部-新千歳の搭乗で1121PP
4区間で合計5175PP、これが2倍になるので10350PPを一気に獲得することができます!
航空券が39440円なのでPP単価は3.81円ということになります。
PP単価の目安が10円台、6円台だとかなり良いとされる中で3.81がどれだけ優秀な数字かというのはすぐわかるかと思います。
さらに今回は初回搭乗のボーナスで3000PPも加算されるので実際には13350PPとなりPP単価は2.95円という驚異的な数字になります。
まとめ
ということで今回は
- SFCとは何なのか
- ANA上級会員とは
- SFC修行とは
を説明しつつ、実際に僕が予約した修行プランの一部をご紹介させていただきました。
僕は予定では1日ずっと飛行機乗りっぱなしとか日帰り沖縄往復というガチな修行僧のようなスケジュールで修行するのではなく、多少でも観光できるようなスケジュールで修行をしたいと思っています。
なので今後は弾丸スケジュールの中での観光プランなども組み合わせつつ、SFC修行を解脱するまでの道のりをご紹介していければと思います。
累計獲得PP:13350PP
解脱まで残り:36650PP