今日もたぶろぐ(@sawa_tablog)をお読みいただきありがとうございます。
『沖縄ハーバービューホテル』は1975年に開催された沖縄国際海洋博覧会の開催に併せて那覇市における本格的な「都市ホテル」として建設されたホテルです。
現在でも沖縄の迎賓館ホテルとして国内外のVIPゲストに多く利用されています。
以前は『ANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービュー』として運営されていたのですが、運営会社が変わり2019年7月から現在の『沖縄ハーバービューホテル』として運営されています。
伝統のある老舗ホテルだけあって、とても快適に過ごすことができました。
●1名でも25㎡以上の広々した部屋が利用できる
●市内のホテルでは珍しく屋外プールがある
●国際通りまで徒歩10分と観光に便利
●坂の上にあるので、荷物ありの徒歩だとちょっとキツい
●部屋に空気清浄機がない
それでは早速ご紹介していきます!
【宿泊記】那覇中心部で国際通りも徒歩圏内!『沖縄ハーバービューホテル』宿泊記(沖縄県 那覇市)
『沖縄ハーバービューホテル』の場所
住所 | 〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎2-46 |
---|---|
電話番号 | 098-853-2110 |
チェックイン時間 | 14:00 |
チェックアウト時間 | 11:00 |
交通アクセス | ゆいレール壺川駅または旭橋駅から徒歩約10分 |
『沖縄ハーバービューホテル』の客室紹介
早速お部屋から紹介していきます。
今回宿泊したのはクラシックフロア(本館)のスタンダードツインのお部屋。
楽天トラベルで予約をして1泊5,600円(素泊まり)で、チェックイン時に「2,000〜3,000円の追加でクラブフロアの客室にアップグレードもできます」と案内されましたが、今回は見送りました。
お部屋のグレードが上がるだけでなく、軽食のサービスやバータイムにはアルコールの提供など様々なサービスが追加されるので2,000円くらいならアップグレードすればよかったかなと少し後悔しています。
ラウンジサービスの詳細は【こちら】
▲スダンダートフロアとしては最上階7階のお部屋で、広さも25㎡と広々としています。
▲ベッドは110cm×203cmのシングルベッドが2台
▲デスク周りにはスーツケースを置ける台もあるので荷物が多くても安心です。
▲窓際にはサイドテーブルも。高層階だったので景色もよかったです。
▲窓側から見た客室全景。1人で宿泊するには十分すぎる広さでした。
▲テレビ下の引き出しに入っているルームウェアは、昔からあるような上下がつながったワッフル生地のものでした。上下別の作務衣が好きなのですが、この辺りは老舗ホテルだから仕方ないのでしょう。
▲最近のホテルではほぼ当たり前になった空気清浄機がないのが少し残念でしたが、代わりに除菌消臭剤が置いてありました。
ANAの機内でも使われているもののようで、さすが元ANA系列ホテルだなと感じました。
▲部屋に入ってすぐクローゼット、その隣にミニバー。
▲ミニバーには無料のコーヒー・紅茶・緑茶が用意されていました。
▲冷蔵庫はホテルにしてはかなり大きいサイズだったので、要冷蔵のものを買っても大丈夫です。
▲ベッドサイドにそれぞれコンセントが一口ずつ。
▲エアコンは古いタイプの埋め込み式のものでした
▲バスとトイレが一緒になったユニットバス。クラブフロアのお部屋になるとバス・トイレ別になるようです。
▲シャワーの水圧は弱からず・強からずといったところ。正直もう少し勢いが欲しいと感じました。
▲普段湯船に浸かることはないのですが、身長174cmの僕がゆったり足を伸ばせるほどにバスタブが大きかったので今回はお湯を張りました。
▲アメニティは過不足なく必要なものが揃っていました。
『沖縄ハーバービューホテル』の館内紹介
続いて館内の施設を紹介していきます。
ガーデンプール
▲ホテルの建物に囲まれるようにガーデンプールがあります。
●営業時間/09:00〜18:00(季節営業/最終受付17:00)
●利用料金/7歳以上:1,100円
●貸しタオル/200円,コインロッカー100円
※コインランドリーも完備
★ホテル宿泊者は無料で利用可能です。
▲プールサイドチェアは全8脚用意されています。
▲プールサイドチェアからの眺め。
フィットネスルーム
▲ホテル1階にはフィットネスルームもあり、こちらも宿泊者は24時間無料で利用することができます。
▲バイクやランニングマシン・ダンベルなどが揃っています。
▲シューズのレンタルは行っていないので、自身で用意する必要があります。
ラウンジ・レストラン
▲1階フロント前にロビーラウンジがあり、アフタヌーンティーなどを楽しむことができます。
▲ロビーラウンジはコワーキングスペースとしても解放されていて、今流行りのワーケーションもできるようになっています。
また、地下1階にレストランが3軒あります。
▲日本料理『和泉』
▲中国料理『桃翠』
▲朝食会場にもなるガーデンレストラン『プランタン』
売店
▲かりゆしウェアや各種お土産を購入できる売店もあるのですが、新型コロナウイルス感染症の影響で営業を休止していました。
スパ
▲1階にスパも併設、60分16,500円/90分19,800円でボディトリートメントなど極上のひとときを過ごすことができます。
まとめ
ということで『沖縄ハーバービューホテル』をご紹介しました。
●1名でも25㎡以上の広々した部屋が利用できる
●市内のホテルでは珍しく屋外プールがある
●国際通りまで徒歩10分と観光に便利
●坂の上にあるので、荷物ありの徒歩だとちょっとキツい
●部屋に空気清浄機がない
▼Instagramでも紹介しています▼