
今日もたぶろぐ(@sawa_tablog)をお読み頂きありがとうございます。

函館市は道南地方の中枢都市で、毎年多くの観光客が国内外から訪れる観光都市です。新鮮な海鮮物を食べることができる函館朝市や金森赤レンガ倉庫などのほか、函館山からの夜景は世界三大夜景にも選ばれるほど有名です。
2016年に北海道新幹線が開通し、関東・東北エリアからのアクセスも良くなりました。
【宿泊記】朝食のおいしいホテルランキングの常連!『ラビスタ函館ベイ』宿泊記(北海道 函館市)
『ラビスタ函館ベイ』の場所

| 住所 | 〒040-0065 北海道函館市豊川町12-6 |
|---|---|
| 電話番号 | 0138-23-6111 |
| チェックイン時間 | 15:00 |
| チェックアウト時間 | 11:00 |
| 交通アクセス | JR函館駅から市内循環バスで約8分、函館市電「魚市場通」電停から徒歩約5分 |
JR函館駅からは歩いて15分程、朝市を抜けベイエリアの方へ歩いて行くとラビスタ函館ベイに着きます。
夜になると一気に人通りが少なくなるので、遅い時間に到着する場合はタクシーを使った方がいいと思います。
『ラビスタ函館ベイ』の館内紹介
フロント



▲シックな雰囲気がお洒落なフロント

▲ウェルカムドリンクはコーヒーやカフェラテの他、抹茶ラテなどもあります。
客室

▲今回泊まったのは客室としては最上階の12階のお部屋です。廊下も落ち着いた雰囲気。

▲お洒落

▲広々としたツインルーム

▲ベッドの手前のスペースに座ることもできます。
こういうベッド、家にも欲しいなぁ。

▲お洒落(2回目)

▲水回りもコンパクトにキレイにまとめられています。
最上階に展望大浴場があるので客室はシャワーブースだけです。

▲安心のウォシュレット完備

▲シャワーブース、宿泊中1度も使わなかった。

▲各種アメニティもしっかり揃っています。

▲客室には『生キャラメル』で一躍有名になった花畑牧場のお菓子とコーヒーセットが。
コーヒー豆も準備されていて、お部屋で豆を挽くところからコーヒーを淹れることができます。

▲朝に客室の窓から見た景色。ベイエリアから函館山まで一望できます。
この景色を見ながら淹れたてのコーヒーを頂く、最高の時間を過ごしました。
大浴場

▲最上階13階に大浴場『北海温泉 海峡の湯』があります。

▲客室に湯カゴが用意されているのでこれを片手に行きましょう。

▲奥には函館山を一望できるラウンジが。

▲湯上りにここで休憩するのが至極の時間


▲ラウンジは席も多く広々としています。

▲湯上りに嬉しいアイスバー、バニラとソーダの2種類ありました。これ本当に最高…。


▲夜は夜景を楽しみ

▲日中も景色を満喫



▲天然温泉の大浴場。露天風呂からの函館山ももちろんですが、サウナから見る函館市街地の景色もキレイでした。
朝食
朝食会場:2階 北の番屋(宿泊者限定)
営業時間:AM6:30-AM10:00(L.O.AM09:30)
いよいよ楽しみにしていた朝食です。



▲朝7時30分前に行った時点で少し行列が、8時過ぎには完全に行列ができていて30分待ちになっていました。
早めに行くことをオススメします。

▲入ってすぐ炙り焼き。どれも美味しそうですがここでテンション上がって取りすぎてしまうとあとで大変なことになります。

▲炙り焼きコーナーを超えて進むと海鮮コーナーに‼︎
自分で好きなものを選んで海鮮丼を作ることができます。
この日のネタはマグロ・甘エビ・イカでした。

▲これはもう宝石‼︎

▲塩辛や松前漬けもどうぞ。

▲鮭の三平汁もあります。

▲北海道ならではのジンギスカンも‼︎海鮮だけじゃありません。




▲写真撮り忘れましたがパンもあります。


▲ここでも『花畑牧場』とコラボ


▲『ラビスタ特製オリジナルプリン』これがまた美味しいのなんのって…。


▲飲み物の中には北海道ではおなじみの『カツゲン』が。
プリンにも使われている函館牛乳も飲めます。

▲朝からたらふく食べて大満足です
まとめ
ということで『ラビスタ函館ベイ』をご紹介しました。
ベイエリアにあるので観光の拠点としてもぴったり

▲赤れんが倉庫群も目の前です。

▲やきとり弁当でおなじみの『ハセガワストア』とハンバーガーの『ラッキーピエロ』も歩いて行けます。
この並び…どちらに行くか非常に迷う。
『ラビスタ函館ベイ』展望大浴場と大満足の朝食を1泊1万円ちょっとで楽しめるのは素晴らしいです。
今回は早春に訪れましたが、桜や紅葉・雪景色など四季それぞれに魅力がある街なので函館にはまた来たいです。
その時はもちろんラビスタ函館ベイに泊まりますよ〜。
函館旅行を考えている人におすすめの本
この記事はこのアプリを使って書きました
他にも函館市のホテル情報をご紹介しています。
▼ベイエリアに2019年にオープンしたばかりのホテル!こちらもおすすめのホテルです!
▼観光にもビジネスにも便利な立地!五稜郭エリアのビジネスホテルです!
▼天然温泉付きのビジネスホテル!長期滞在に向いています!
▼函館駅エリアに2020年オープン!鉄道ファン必訪の大浴場付きビジネスホテルです。








